| 前期(火・5)時間割表へ |
| 研究演習-21 |
|
|||||
![]() |
||||||
| 60500121 |
|
本演習では、表計算Excelの基礎で学んだ関数、グラフに加えて更に、実際、企業の中で、分析予測の手法の中にある回帰分析、時系列の分析などをする。例えば、今後の売上高の傾向を予測する際に、過去の売上高データの動向がどのようであったかを分析してみることである。ゼミ生は、各自で文献を調べてから、データの集まりまで、データ処理に関する分析と予測の基礎から研究する。 論文執筆を予定する学生には、研究の指導を行う。 |
| 評価方法: | 出席状況と毎回発表の結果を総合して評価を行う |
| 参考文献: |
上田 太一郎 監修『Excelで学ぶ時系列分析と予測』オーム社、2006年 阿部 圭司『Excelで学ぶ回帰分析』ナツメ社、2004年 |
| 教科書は後日指定する |
| 注意事項: | ゼミ形式なので、各自積極的な姿勢で出席してほしい |
| 授業計画―――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――― |
|