前期(火・1)時間割表へ
前期(火・2)時間割表へ
前期(金・1)時間割表へ
前期(金・2)時間割表へ
前期(月・1)時間割表へ
前期(月・2)時間割表へ
前期(水・2)時間割表へ
前期(木・1)時間割表へ
前期(木・2)時間割表へ
後期(火・1)時間割表へ
後期(火・2)時間割表へ
後期(金・1)時間割表へ
後期(金・2)時間割表へ
後期(月・1)時間割表へ
後期(月・2)時間割表へ
後期(木・1)時間割表へ
後期(木・2)時間割表へ
    英語資格特別演習
  卒業要件TOEIC650点をクリアしよう!
MUROYA AKIKO 
室谷 章子
UEHARA MASAKO 
上原 雅子
KANZAKI MASAYA 
神崎 正哉
SHIBUYA YUKI 
澁谷 由紀
2単位 
2 
前期・後期 
55002300

1.目的
  当講座では、IC学科学生の卒業要件であるTOEICスコア650点以上を取得する
  ことを目的としています。
  具体的には、第一に、「英語基礎力の充実を図る」ことにより650点までに押し上げ、
  第二に、「TOEICテストへの運用力を培う」ことで650点以上のスコアの取得を
  目指しています。

2.単位取得要件
  欠席は6回まで、スコアは650点以上取得、という「両条件」を満たすことで単位取得と
  なります。
  (1)始業後及び終業前15分以上の遅刻、早退は欠席扱いとなり、15分以内の遅刻、早退も
     3回で1回の欠席扱いとなります。
  (2)各学期開講時に公示するTOEICテスト(IP,公開)での取得スコア「のみ」
     単位取得要件の対象とします。

3.評価方法
  A+ABCF
  出席点、課題点、TOEICスコア点を合計した総合評価となります。

4.テキスト、授業計画、評価点算出
  当講座第一回の授業にて、各クラスの担当講師から具体的に指示、説明がありますので、
  必ず出席して下さい。特に、再履修希望者は初回授業出席が希望クラスの受講要件と
  なります。

5.受講学生に期待すること
  当講座受講の学生には「全授業の出席を目指す」ことと「能動的な学習態度」を強く期待して
  います。
  英語は教科ではなく習得すべき一言語です。ですから、毎回の授業で「理解」した知識を
  TOEICテストへの「運用」可能なレベルまでにするためには、各学生による知識の「定着」の
  ための「努力の継続」が必要不可欠となります。
  特に650点を超えるまでには、受講全期間を通して、学生自らによる毎回の授業の
  数倍相当時間の努力の継続が必須です。
  そして、そのためには、「強い学習意欲」とそれを支える「具体的な目標」が
  大きな役割を果たします。
  ですから、各自で受講前に必ず、「どんな自分になりたいのか」「そのために英語力を
  どう役立てたいのか」を考え、当講座での「目標スコア達成の必要性」を再確認して
  おいて下さい。
  目標スコア達成のために 全授業の出席及び自律的学習の継続を目指して、
  講師と二人三脚で頑張りましょう。