前期(火・2)時間割表へ
    東南アジア社会論I
  東南アジア社会研究入門
IWAI MISAKI 
岩井 美佐紀
2単位 
1〜4 
前期 
50402300

 本講義は東南アジアの都市の貧困問題を知り、その原因を理解し、そして解決方法について一緒に考えることを目的としています。主な内容は、都市の階層間格差とスラムやHIVなどの社会問題の拡大、農村から主要都市への労働力移動の増加、「農業の近代化」の下に拡大した農村の貧困の態様を理解することを目的とします。さらに、そのような都市や農村における社会問題の解決に向けて現地の人々が取り組んでいる新しい社会開発についても学んでいきます。
 本講義では東南アジアだけでなく、構造的に同じ社会問題を抱える南アジアについても言及します。

評価方法: 出席を重視する。毎回のリアクションペーパー、数回の小レポート提出、期末試験の結果を総合的に評価する。なお、期末試験は、持ち込み不可。

テキスト名: テキストは授業初回に指示するので、必ず出席すること。

注意事項: 東南アジアに漠然と興味があるというのではなく、発展途上国が抱える問題について考え、その解決に向けて活動する現地の人びとの取り組みについて強い関心と「共感」を持ってほしい。

授業計画――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
1. イントロダクション:東南アジアの都市の顔
2. 東南アジアの都市の特徴:地域間格差
 中央(首都)と地方(農村)
3. 東南アジアの都市の特徴:階層格差
 中間層と貧困層
4. 東南アジアの農村の疲弊
 「緑の革命」のインパクト
 農民の日常生活
5. 東南アジアの貧困の現れ方:都市
 スラムの成り立ち
6. 東南アジアの貧困の現れ方:農村
 「緑の革命」のインパクト
7. まとめ
8. 中間テスト
9. 東南アジアの貧困対策:都市の「再生」
 スラム生活改善運動
10. 東南アジアの貧困対策:都市の「再生」
 HIV感染予防キャンペーン
11. 東南アジアの貧困対策:農村の「再生」
 自給農業への回帰
12. 東南アジアの貧困対策:農村の「再生」
 マイクロ・クレジット(少額金融)
13. まとめ
14. 期末試験