| 前期(土・2)時間割表へ |
| 日本語教育概論B |
|
|||||
![]() |
||||||
| 50102002 |
| 「日本語教育実習」を履修する予定でいる学生を対象とする。日本語を外国語として教えるための基礎的な知識について、コース・デザインを中心に学ぶ。授業計画を立てるまでの過程を理解できるようにする。 |
| 評価方法: | 出席(授業への参加態度を含む)、課題、定期試験 |
| テキスト名: | 高見澤孟『新・はじめての日本語教育2 日本語教授法入門』アスク、2004年 |
| 参考文献: | 田中望『日本語教育の方法−コース・デザインの実際−』大修館書店、1988年 |
| 1900円+税 |
| 注意事項: | 履修条件を満たしていること。「日本語教員養成課程履修要綱」を参照。人数が多い場合、履修者を制限する場合がある。履修希望者は初回の授業に必ず出席すること。 |
| 授業計画―――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――― |
|