後期(金・1)時間割表へ
    化学II
  
KATSUKI KAZUKO 
甲木 和子
2単位 
1〜4 
後期 
30003800

化学と言う学問を一口で表すと、「物質を扱う学問」と言えます。生きていくうえに必需である、空気、水、食物などなど全て物質です。私たちも生き物というものの仲間です。すなわち、物質は私達の身の回りに在る全てのものです。だから、化学はとても身近な、なじみやすい学問です。化学を知ると日常の生活にも役に立ちますし、いろんなことに興味がわいてきます。そこで、化学に興味を持ってもらえるように、基礎的な事柄を易しく講義します。

授業計画
1. 生命と健康と化学
(1) 人間の体は何からできている?  (2))甘いものが欲しくなるわけは?
(3) 生命の維持とは?  (4)体に一番大切なものは?
(5)命を支える光合成  (6)親から子供への遺伝とは
(7)健康を化学で測る  (8)薬と化学  (9)健康にいい食品は?
2. 豊かな暮らしと化学
(1)光ファイバーの仕組み  (2)高分子とは?  
(3)セラミックスとは?  (4)化学が記録をのばす  
(5)香水も化学の宝庫  (6)暮らしの中の酵素
3.環境、資源、エネルギーと化学
(1)化学物質と環境  (2)オゾンホール  (3)地球温暖化
(4)光化学スモッグ  (5)環境を守る化学  (6)ペットボトル
(7)石油に変わる有望な資源  (8)クリーンエネルギー
(9)食糧増加
4. 未来を開く化学
(1)ナノテクノ世界  (2)バイオがひらく未来  (3)ヒトゲノムとは?
(4)脳と化学  (5)21世紀化学はどう変わる?

評価方法: 出席、授業中に行う演習問題、期末試験により総合的に評価。

テキスト名: テキストは使用しません。必要に応じてプリントを渡します。

注意事項: 授業に参加してもらわないと理解できにくいと思いますので、出席も重視します。