後期(水・4)時間割表へ |
統計学IIB |
|
|||||
![]() |
30003402 |
前期の統計学から、さらに、一歩進み、得られた統計情報から、対象となる事柄の推定、あるいは、検定、予測等の科学的判断のツールとしての統計手法に重点を置いた講座である。 本講座では、確率を根底に置き、統計的に判断をしていく手法を説明していくことにする。 授業においては、統計学の理論的側面をある程度満喫していくことになろう。また、その理論的側面を理論のみで終わらせないように、コンピュータを用いての実践演習を併用した授業となる。 |
評価方法: | 数回のレポート、平常の学習態度を総合的に評価する |
テキスト名: | テキストは使用せず、レジュメ、データは必要に応じ、ファイルの形で配布する。従って、USBメモリー等を各自用意すること。参考文献は、必要に応じ授業時に指示する。 |
注意事項: |
講座の性質上、原則として、統計学![]() |
授業計画―――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――― |
|