後期(木・4)時間割表へ |
倫理学IIB 言語における意味や倫理の生成 |
|
|||||
30000702 |
ひととひととが関わりあうとき、言葉と言葉が交差し、これにより意味が生まれたり、取りかえられたりする。ことばひとつで、倫理はそのありようを変えてしまう。この講義では、言葉と言葉の関わりあいによって、倫理や意味がどのように生成変化するのかを、具体的に感じとりつつ、考えてゆきたい。 |
評価方法: | レポート、小テスト(原則として毎回実施)、筆記試験(持ち込み不可)の結果と、聴講態度を綜合して評価する。私語・内職・メール・化粧などをなす者、質問に答えない者、聴く気がないと認められる者は「不可」となる。本当に本当である。 |
テキスト名: | 星新一『ボッコちゃん』新潮文庫、1971年 |
指定テキスト以外に、コピーを配布する |
注意事項: | 毎年、大勢の者が聴講態度に問題があり、「不可」となっている。講義内容にそもそも関心のない者、「ともだち(?)と一緒でないと聴講できない者は、ほぼ「不可」となる。 |
授業計画―――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――― |
|