前期(火・4)時間割表へ
    東南アジア言語概論I
  東南アジア諸言語概説を通じた言語学入門:音声・音韻・形態音韻論篇
KASUGA ATSUSHI 
春日 淳
2単位 
2〜4 
前期 
56100100

東南アジアの諸言語には、単音節構造、声調、入破音、有気・無気の対立などをはじめ音声学的に興味深い特徴がたくさんあります。この授業では、東南アジア諸語の音声・音韻面の概説を行い、発音と綴り字の問題や形態音韻論についても若干の解説を行います。まずは東南アジアに話されるいくつかの言語の音声の特徴を母語や学習している言語の音声と比較してみることからはじめ、音声学的な基礎を学習していきます。また、音韻分析の基本的な手続きにも多少触れます。さらに発音と綴り字、形態音韻論的な見方にも触れたいと思います。
この授業とあわせ後期に開講される東南アジア言語概論IIも履修するとよいでしょう。

評価方法: 出席の状況、授業への参加の状況、期末試験の成績に基づいて総合的に評価する。

テキスト名: テキスト、参考文献は授業の中で指示する。

注意事項: 授業のタイトルには「東南アジア諸言語」とありますが、全学対象の授業です。東南アジア語以外の言語を専攻する学生の皆さんの参加を大いに歓迎します。とにかく休まないように毎回出席してください。