単位 
  
  
50502700

この授業ではまず「キャリア」の意味と「キャリア形成」の意義を学びます。そして学生が卒業後、社会で仕事をしていくためにはどのような基礎能力を必要とされているかということを中心に考えていきます。このような基礎能力をつけるには日々の大学での学習の目標・計画をどのように立てたらよいのかという大学での勉強の仕方を考えます。あるいは基礎能力が社会に出る準備の指針となるように授業の中で指導していきます。特にビジネス社会での具体的なケースを想定し、社会人としての基礎能力をより分かりやすく理解していきます。授業ではコミュニケーション能力養成を重視し、ディスカッションの他、ロールプレイングやスポーツゲームなどを取り入れて体験的に基礎能力を理解していきたいと考えています。

評価方法: 出席50%、中間レポート15%、期末レポート15%、プレゼンテーション10%、授業態度10%

テキスト名: 授業で適宜指示します。

注意事項: 国際コミュニケーション学科・国際ビジネスキャリア専攻の必修科目なので、専攻の学生を優先します。

授業計画――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
1. 授業全体のオリエンテーション:「キャリア」の意味、「キャリア形成」の意義
2. 社会人として生きる環境を考える:政治・経済・法律・医療・労働・教育・家庭等
3. 仕事・職種について/興味、関心、動機、意欲
4. 仕事をする環境:企業、組織、雇用
5. 社会人としての基礎知識:学生時代に学んでおくべき知識
6. 社会人として必要な基礎能力:「社会人基礎力」について
7. 社会人基礎力(1):積極的企画能力
8. 社会人基礎力(2):問題発見解決能力
9. 社会人基礎力(3):コミュニケーション能力
10. 大学での学習と社会人基礎力の養成
11. ケーススタディーとリサーチ(1):積極的企画能力を理解する
12. ケーススタディーとリサーチ(2):問題発見解決能力を理解する
13. ケーススタディーとリサーチ(3):コミュニケーション能力を理解する
14. プレゼンテーション
15. まとめ