後期(月・3)時間割表へ
    中国文化概論II
  
HANAZAWA SEIKO 
花澤 聖子
2単位 
1〜4 
後期 
42303600

中国文化概論に引き続き、受講生が中国で生活したり、中国人の友人や同僚を持ったと想定した場合に、無理解や誤解が生じないための知識を得ることをモットーに中国文化を学ぶ。
本講義では主に人間関係のあり方や価値観といった「目に見えない文化」に焦点を当てて中国文化を論じていく。文化摩擦の実例を挙げながら、何が原因で文化摩擦が起きているのか、受講生みんなで考え、討論しながら進めていきたい。

評価方法:  平常点と学期末テストで評価する。

テキスト名:  必要に応じてプリントを配布する。

授業計画――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
1. 講義概要と授業の進め方
2. 「文化」を論じるために必要な共通認識
3. 「見えない文化」を捉える視点
4. 挨拶を巡る習慣(初対面の挨拶、知人同士の挨拶、感謝、謝罪)
5. 呼称に見られる特色
6. 人間関係のあり方(「関係」と「関係網」)
7.   〃     (地位と役割期待)
8.   〃     (他者志向と自己志向)
9. 「宴会とプレゼント」の意味
10. 中国式ギブ・アンド・テイク
11. フォーマルな人間関係とインフォーマルな人間関係
12. 「関係」を支える価値について
13.   〃
14. まとめ
15. テスト