後期(水・4)時間割表へ
    中国経済特殊研究II
  
Fan Li 
范 力
2単位 
2〜4 
後期 
42302200

この時間は、現代中国の経済のなかで、特に重要と思われる中国の代表的な企業のこと、企業家の成長プロセス、存在感を増しつつある人民元の問題、経済視点から見た中国の都市化、環境や腐敗問題、およびBrics(ブラジル・ロシア・インド・中国)のなかの中印経済の比較などを取り上げる。日本経済との違いをはっきりと明らかにすると同時に、さまざまな授業形態を通して、学生と教員間はもちろんのこと、学生同士間でのコミュニケーションもより多くとれ、学生諸君の能力向上を確実にするものである。

評価方法: 出席(20%)、感想・質問(20%)、発表(15%)、グループディスカッション(15%)、小テスト(15%)、レポート(15%)などから総合的に評価する。

テキスト名: 教室で指示する。

授業計画――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
1. オリエンテーション
2. 世界金融危機と中国
3. 世界における中国企業の躍進
4. 中国の企業形態と制度改革
5. 中国企業の「走出去(世界進出)」戦略ーー「聯想」(レノボ)を中心に
6. 中国の自動車産業
7. 中国のIT産業
8. 成長する中産階級(農民企業家・「下海(幹部などからの転身)」企業家・「海亀(留学組」企業家)
9. 人民元と中国経済
10. 三峡ダムプロジェクトと農民の市民化
11. 腐敗の「経済学」
12. 経済発展と環境保護ーーバランスのとれた発展を
13. 新興国の比較−−中印経済を中心に
14. まとめ