後期(木・2)時間割表へ |
経済学IB |
|
|||||
![]() |
30002202 |
国内総生産(GDP)のしくみとその決定メカニズム、経済成長と景気循環、生産と消費、物価とインフレーション、対外経済取引と国際収支・為替レート、財政と金融政策などマクロ経済学の基本的な概念、分析手段等について解説する。経済学的な考え方を身につけ、現実の経済を見る目を養うことにより、新聞等で目にする機会の多い景気の動きや経済政策の解説記事等を十分に理解できるようになることを目標にする。 |
評価方法: | 期末筆記試験(論述)のほか、学期中に数回短いリアクション・ペーパー講義終了前10分ほどで書けるもの)を提出してもらう。 |
注意事項: |
経済学![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
授業計画―――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――― |
|