前期(月・2)時間割表へ
    環境科学IA
  
IIJIMA AKIKO 
飯島 明子
2単位 
1〜4 
前期 
50404301

人間社会は自然環境の中に包含され、自然環境による恩恵なくしては存続不可能である。この講義では、教室での講義と生物観察の両面から、自然環境と生物多様性について学ぶ。
教科書は指定せず、適宜プリントを配布する。講義に関しては途中で小テストを課し、自己採点により理解を深める。成績は出席(小テストの時などに取る)とレポートによる。
授業時間外に行う「南房総小湊海岸の磯における生物観察・採集」は、5月6日(火)(振替休日)ともう1日を予定しているが、天候などにより日程を変える場合がある。小湊海岸までの往復交通費(JR千葉〜安房小湊)は自費とする。
また、授業時間外に行う「長作県民の森における生物観察」は土曜日の2日間を予定しているが、天候により日程を変える場合がある。現地までの往復交通費(最寄り駅:京成実籾駅)は自費とする。


授業計画――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
1. 前期講義の目的と計画の概説。(講義1回)
2. 海洋の生態系(多様な一次生産者が支える多様な群集、日本沿岸域の生物多様性について)。3)の生物観察・採集に関する諸注意。(講義3回)
3. 授業時間外:南房総小湊海岸の磯における生物観察。(1回)
4. 物質循環(陸上の炭素循環と窒素循環)。(講義4回、小テストと自己採点1回含む)
5. 溶岩台地が森林になるまで(遷移)。(講義2回)
6. 授業時間外:長作県民の森における生物観察(「初夏の雑木林を訪ねよう」)。(1回)
7. キャンパス内における植物観察と採集、標本作成。植物の被度の測定。(学生による採集と観察および班ごとの発表、講義時間内3回。レポート提出。)