後期(月・3)時間割表へ
    中国文化概論II 
HANAZAWA SEIKO 
花澤 聖子
2単位 
1〜4 
後期 
42303600

中国文化概論Iに引き続き、受講生が中国で生活したり、中国人の友人や同僚を持ったと想定した場合に、無理解や誤解が生じないための知識を得ることをモットーに中国文化を学ぶ。
本講義では主に人間関係のあり方や価値観といった「目に見えない文化」に焦点を当てて中国文化を論じていく。文化摩擦の実例を挙げながら、何が原因で文化摩擦が起きているのか、受講生みんなで考え、討論しながら進めていきたい。
以下は論じようとする項目例である。

  ・「」はなぜ親しい間柄で必要のない言葉なのか
  ・「不起」と言うことがなぜ少ないのか
  ・元来なぜ割勘がないのか
  ・中国人の人間関係のあり方について
   (他律的?自己中心的?集団主義的?自我主義的?タテ?ヨコ?)
  ・社会関係を支える価値(人情と面子)について
  ・「縁」と親密化のプロセスについて  

評価方法: 平常点と学期末試験で評価する。



  プリントを配布し、参考文献は適宜提示する。


授業計画――――――――――――――――――――――――――――――