前期(火・3)時間割表へ |
商法概論I |
|
|||||
50404800 |
事業は、会社組織を通じて行うことが一般的である。そこでまず会社の概念・会社の種類・会社法総則などについて説明した後、株式会社を中心として、株式会社の設立・株式・新株の発行・新株予約権などについて説明する。 次に、会社の組織および意思決定・業務執行過程について、法律の定めと現実の会社組織内の実情とを対比させながら、具体的に解説する。 続いて、計算、持分会社、社債、組織再編、外国会社などについて解説する。 ビジネスの世界で必要とする基本的な知識を広く取り上げて解説するので、将来のために、意欲的に学習に取り組むことを希望する。 |
評価方法: | 出席、リポートの結果などを勘案して評価する。 |
テキスト名: |
神田秀樹『『会社法(第8版)』』弘文堂、2006年 『『ポケット六法』(平成19年度版)』有斐閣、2006年 |
神田秀樹『会社法(第8版)』は本格的な教科書であるが、要点を分かりやすく解説するので、心配は無用。この本は定評のある教科書であるが、あまり分厚くなく、価格もリーズナブルな割りに、分からないことがあれば何でも十分な解説がしてあるので、選択した。なお、法律の学習には六法が欠かせない。他の法律科目の履修にも役立つので、『ポケット六法』を1冊購入して使用することを勧める。 |
注意事項: | 「商法概論」と「商法概論」は1セットとなっているので、両方を併せて履修することを勧める。 |
授業計画―――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――― |
|