| 前期(水・4)時間割表へ |
| 日本の宗教IB |
|
|||||
![]() |
||||||
| 50300502 |
| 日本の宗教の、主要な事柄、事件や運動を通じて、宗教がどのような機能を果たしてきたのかを考察する。そこから日本社会と宗教の関係およびその特徴を理解するのが目的である。 |
| 評価方法: | 出席と学期末の試験(またはレポート)を総合的に判断 |
| テキスト名: | 末木文美士『日本宗教史』岩波新書、2006年 |
| 参考文献: | 山折哲雄・川村邦光『すぐわかる日本の宗教』東京美術、2000年 |
| 授業計画―――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――― |
|