後期(火・2)時間割表へ
    教養演習-9
  宗教学
KIKUCHI TATSUYA 
菊地 達也
2単位 
1〜4 
後期 
30005009

 最近の大学生には宗教嫌いの傾向が強い。宗教と聞くだけで嫌悪感をもったり,自分とは関係ないと思う者も多いようだ。しかし,現代でも宗教が文化,政治,社会の中で重要な役割を果たしているのは厳然たる事実であり,嫌がっていたり怖がっていたりするだけでは,見えるものも見えなくなってしまう。このような問題意識に基づき,本授業では宗教と宗教学の観点から現代の文化と社会を分析する目を養うことを目指す。
 この授業は演習形式でおこなわれ,グループまたは個人がテキストの一部を担当し,順番に発表をおこなってもらうことになる。テキストについては初回の授業の際にその候補を示し,学生と協議の上決定する。 (1)現代日本の宗教問題に関するものか,(2)世界各国の宗教復興現象を比較するものいずれかが,テキストの候補となる予定である。

評価方法:  出席,発表,レポートにより総合的に評価する。

テキスト名:  初回の授業において学生と協議の上で決定する。

注意事項:  希望者多数の場合は人数制限をおこなう場合もある。

授業計画――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
1.  授業の具体的な進め方については,初回の授業において指示をおこなう。