| 前期(火・2)時間割表へ |
| 前期(月・3)時間割表へ |
| 前期(水・1)時間割表へ |
| 前期(木・3)時間割表へ |
| ベトナム語基礎III 表現力を身につける1 |
|
|||||
![]() |
||||||
| 26000800 |
| より高度なベトナム語の運用能力を目指す。ネイティブのベトナム語話者のリズムやスピード感に慣れ、より自然なベトナム語表現方法を身につける。夏季語学研修(ホーチミン市人文社会科学大学)に備え、実践的で具体的な語学到達目標を設定してほしい。 |
| 評価方法: |
期末試験と平常点によって総合的に評価する。平常点は、出席、小テストおよび課題の提出によって構成される。 |
| テキスト名: | ホーチミン市人文社会科学大学ベトナム学科編集の教科書2(中級)を使用する。 |
| 注意事項: | 出席日数が8割以上でなければ、単位を認めない。病欠や都合による欠席の場合は、申し出ること。欠席した場合、担当教員の研究室を訪ね、配布物を受け取り、次回までにやってくること。 |
| 授業計画―――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――― |
|