| 前期(月・2)時間割表へ |
| 前期(水・1)時間割表へ |
| 日本語I |
|
|||||
![]() |
||||||
| 20801000 |
|
さまざまな話題に関する文章読解を通して、論説文を読むのに必要な基本的知識・技術を学ぶ。その後、実際の論文に触れながら、論文の構成、展開、よく使われる表現などを習得するための実践的な練習を行う。 |
| 評価方法: | 出席、課題提出、学習態度、テストで総合的に評価する。 |
| テキスト名: |
『留学生の日本語3 論文読解編』アルク 『留学生のためのストラテジーを使って学ぶ文章の読み方』スリーエーネットワーク |
|
主教材は変更の可能性もあるので、1回目の授業に必ず参加し確認する。 参考資料:「大学生からのスタデイスキルズ 知へのステップ」(くろしお出版) ほか必要に応じてコピー配布 |
| 注意事項: | 宿題・課題などが多く、自主的・自律的な学習態度が期待されるのでその心構えで履修する。 |
| 授業計画―――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――― |
|