後期(火・2)時間割表へ |
時事英語II-I 時事問題を読む |
|
|||||
11004009 |
「時事英語II」は中級・上級者編の授業となり、様々なテーマ等を通して、時事英語力を高めていく。 この授業では、下記テキストを利用し、人道支援で有名な国際NGO(非政府組織)「国境なき医師団」(MSF、フランス語のMedecins Sans Frontiersの略語;英訳はDoctors Without Borders)について読む。MSFは1990年にノーベル平和賞を受賞し、95年の阪神・淡路大震災でもボランティア活動に行った。本書は、MSFの元理事長が日本の若い人たちのために著したテキストである(フランス語の原文を英訳したものである)。 国際関係や国際協力、とくに人道支援の基本や実際について学びたい人、戦争と飢餓、少年兵、難民問題などについて考えたい人、さらにそれを英語で読んでみたい人にはお勧めである。またテキスト読解だけで終わらず、リサーチのために、インターネットサイトなどの活用、本学図書館で契約しているLexis-Nexisなどのオンラインデータベースも利用方法なども紹介する。 |
評価方法: | 評価方法は、1)出席、2)授業課題(授業での報告、課題など)。詳細は初回の授業で説明します。 |
テキスト名: | Rony Brauman/translated by Pierre Delehouzee/edited by Mary Tadokoro『Doctors Without Borders: Humanitarian Aid Today(国境なき医師団、その熱き挑戦)』Asahi Press(\1800+tax)、2003年 |
テキストのサンプルは、英米語学科・国際コミュニケーション学科共同研究室(4−105室)にて閲覧できる。スタッフに問い合わせてください。テキストは購入してください。 |
注意事項: | ★「時事英語II」(応用編)を履修するためには、「時事英語I」(基礎編)が履修済みであることが条件となる。但し、2004年度以前の「時事英語」を履修済みである場合、「時事英語I」とみなされ、受講可能である。 |