大学院(水・1)時間割表へ |
大学院(水・2)時間割表へ |
言語習得研究 ことばとこころの発達 |
|
|||||
91104035 |
(1) 言語学の下位分野についての基本的な知識を得る。 (2) 言語の生得性・モジュール仮説についての基本的な知識を得る。 (3) 乳幼児の第一言語獲得について、言語のモジュール別に概観する。 (4) 関連分野において注目されている研究対象についての知識を得る。 (5) 異なるモダリティ(手話・音声言語)において普遍的に観察される言語知識の発現についての理解を深める。 (6) 獲得研究の方法論とプロジェクトデザインの進め方を理解する。 |
評価方法: |
出席および授業への参加度 20% 予習文献の発表 20% レポート 20% 試験 20% x 2 |
テキスト名: | 井上和子・原田かづ子・阿部泰明『生成言語学入門』大修館書店、1999年 |
参考文献: |
酒井邦嘉『言語の脳科学』中公新書 、2002年 中井悟・上田雅信『生成文法を学ぶ人のために』世界思想社、2004年 |
(参考文献リストの続き) 『ことばの獲得』 桐谷滋 編 ミネルヴァ書房 (1999) 『子どもたちの言語獲得』小林春美・佐々木正人 編 大修館書店(1997) 教科書は1冊、参考文献は全部で4冊です。参考文献の指定された章をコピーして予習してください。 |
注意事項: | 履修者支援用ホームページを、毎回の授業の前に必ず確認すること:http://web.hc.keio.ac.jp/~matsuoka/ |
授業計画―――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――― |
|