前期(金・5)時間割表へ |
研究演習-27 |
|
|||||
権力とコミュニケーション |
60500119 |
人間のコミュニケーション活動は決して自由奔放に行われているものではなく、さまざまな「しばり」の中で大幅に活動を規定されている。その「しばり」の中でも本研究演習では様々な形の「権力」と現代日本社会におけるコミュニケーションの関係について考察する。国家権力は様々な媒体を通じ意味を操作し「日本人」の創出に邁進する。選択された「時計時間」により私たちのコミュニケーションは制約され、行動は権力者の利便の為に秩序立てられる。家庭構成員、学校における教員と学生、医療現場における医者と患者、日本国内における様々な異民族、グローバル化した世界における国々、これらの間には権力の不均衡が存在し、それは両者の間のコミュニケーションにも大きな影響を与える。これらの様々な文脈におけるコミュニケーションにかかわる権力の構造を分析し理解しながら、本演習の受講者一人一人が社会における自分の「立ち位置」を確認し、コミュニケーションを通じた社会との関わりを考えてもらいたい。 |
評価方法: |
1.(前後期)クラスレポート及びディスカッションリーダー(30%) 2.(前期)「ゼミ論計画」または「卒業論文計画」(20%) 3.(学年末)「ゼミ論」または「卒業論文」(50%) |
第1回目の授業の際に指示する |
注意事項: |
受講希望者が20人をこえる場合は試験によって人数を調整する。したがって受講希望者は第1回目の授業に必ず参加すること。 上記の講義概要は暫定的なものである。詳細については授業の最初に説明する。 |
授業計画―――――――――――――――――――――――――――――― |
|