前期(金・3)時間割表へ |
情報ネットワーク論 進化する情報ネットワーク社会 |
|
|||||
55000600 |
世界規模の巨大なインフラストラクチャーである高度情報ネットワークの仕組み理解せずにインターネットを有益かつ安全に使いこなすことはできない。本講義では、利用者の視点で技術面の学習をするとともに、文化や情報社会などの社会面での学習も進める。情報ネットワークを情報の『伝達』、『処理』、『蓄積』の統合と捉え、仕組みの理解、基本用語の習得、社会的役割と問題点の把握を目標とする。 内容は次の通り。情報ネットワークの発展と文化、情報ネットワークとプライバシー、ラストワンマイルと情報社会の課題、通信プロトコルとOSI参照モデル、LANとインターネットの仕組み、TCP/IPとルーティングプロトコル、サービスの活用とドメイン構造、情報ネットワーク社会と個人、ネットワークセキュリティ、移動通信ネットワークとモバイルコンピューティング、無線LANの活用とセキュリティ。 |
評価方法: | 授業態度(40%)、中間レポート(10%)、中間試験(20%)、期末レポート(30%)により総合的に評価。 |
テキスト名: | びn『インターネットのしくみをきちんと知って使う本』技術評論社、2002年 |
その他、必要に応じてプリント資料を配布する。 参考文献は適宜紹介。 |
注意事項: | 受講希望者多数の場合は人数制限あり(初回授業にて抽選)。 |
授業計画―――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――― |
|