後期(木・2)時間割表へ
    日本経済論IIB
  現代日本経済の課題
TAKAO MAKIKO 
高尾 真紀子
2単位 
1〜4 
後期 
50403002

長期低迷から脱した日本経済の課題について、少子高齢化、グローバル化、財政赤字、格差問題などテーマ別に検討する。なるべく身近な話題から入りつつ、テーマごとに議論を深め、ミクロ及びマクロ経済学の考え方を身に付ける内容とする。

評価方法: 授業への出席と貢献度、中間及び最終レポート提出を総合的に評価し、試験は行いません

テキスト名: テキストはありません。適宜資料を配布し、参考文献は授業の中で提示します。

注意事項: 日本経済論1Bとは独立した内容ですので、1Bを履修していなくても履修できます。

授業計画――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
1. 現代日本経済の課題−日本経済が抱える諸課題
2. 少子・高齢化と日本経済(1)−なぜ結婚しないのか?結婚の経済学と少子化がもたらすもの
3. 少子・高齢化と日本経済(2)−少子化対策は必要か?人口減少社会のゆくえ
4. グローバル化と日本経済(1)−貿易と通貨の役割
5. グローバル化と日本経済(2)−中国の台頭は脅威か?それともチャンスか?
6. 失業と日本経済−リストラ・フリーター・ニートの経済学、2007年問題って何?
7. 格差と日本経済−日本の経済格差は広がっているのか?ヒルズ族と下流社会
8. デフレと日本経済−物の値段が下がるのはいいこと?金融政策と日銀の役割
9. 日本の財政問題−国の借金は国民一人当たり422万円?日本の将来は大丈夫か?
10. 高齢化と社会保障システムの危機(1)−あなたの老後は大丈夫?年金の仕組と改革のゆくえ
11. 高齢化と社会保障システムの危機(2)−安心できる医療・介護の制度改革
12. 環境問題と日本経済−環境と経済は両立するのか?日本企業・NPOの挑戦
13. 教育と日本経済−学歴社会の功罪、ゆとり教育は何をもたらしたのか?
14. まとめ