後期(金・1)時間割表へ
    韓国経済論II
  
ABE MAKOTO 
安倍 誠
2単位 
2〜4 
後期 
44301400

現在,韓国において議論になっている経済・社会的問題(産業競争力,財閥,格差の拡大,労働形態の変化,受験戦争と若年失業等)について,その実態と背景,議論の方向性等を論じる。これ以外のトピックについても,映像その他資料を使いながら適宜紹介する。授業全体を通じて韓国社会に対する見方を養い,情報収集能力を高めることを目標とする。

評価方法: 中間レポート30%,最終レポート50%,出席・授業の貢献等20%を基本とする。

参考文献: 深川由起子韓国・先進国経済論−成熟過程のミクロ分析日本経済新聞社1997
服部民夫開発の経済社会学−韓国の経済発展と社会変容文眞堂2005

  テキストは特に用いない。その他参考文献・資料は授業の際に提示する。

授業計画――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
1. オリエンテーション(授業内容・方法の紹介,受講者の意向聴取など)
2. 産業競争力の現在(1)キャッチアップ型工業化(繊維・電子産業)
3. 産業競争力の現在(2)日本の失われた10年と韓国IT革命(半導体・携帯端末産業)
4. 産業競争力の現在(3)韓國産業の強みと弱み(まとめ)
5. 財閥の成長と展開(1)財閥の成長と特質
6. 財閥の成長と展開(2)経済危機への過程
7. 財閥の成長と展開(3)危機後の構造改革と新たな論争
8. 経済危機と所得格差の拡大
9. 労働のあり方(1)−組合と労働運動
10. 労働のあり方(2)−危機後の失業と「非正規労働」の増加
11. 教育熱と社会(1)教育・受験制度と若年失業
12. 教育熱と社会(2)教育熱の日韓比較