| 後期(火・1)時間割表へ |
| 日本語特別演習II |
|
|||||
![]() |
||||||
| 20802900 |
|
入学半年後の新入生から4年生までの留学生を対象に、それぞれの留学生活体験を知的学習と内省作業を通して、各学生が自分自身の留学生活や異文化体験の意義を深める。 |
| 評価方法: |
出席、自律的参加態度、課題・宿題提出、などを総合的に評価する |
| テキスト名: | 徳井厚子『多文化共生のコミュニケーション−日本語教育の現場から』アルク、2002年 |
| テキストは変更の可能性があるので、初回授業で連絡する。 |
| 注意事項: | 「日本語特別演習」履修学生、また、「日本語特別演習」科目を履修していない留学生にも本授業の履修を薦める。履修希望者が多い場合は、1年生を優先して人数制限を行う。 |
| 授業計画―――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――― |
|