社会学IA
  社会学に基礎
OGATA TAKAAKI 
尾形 隆彰
2単位 
1〜4年 
前期 
30001601

人と人との関係、それらが創り上げる社会を研究する社会学の基本的な考え方、見方を学習する。

評価方法: 出席、期末試験、平常点

参考文献: 青井、石川他社会学入門有斐閣
アンソニー・ギディンス社会学而立書店1992

  その都度参考文献を紹介する。この1冊を読めば済むというものがあれば、授業はいらない。

注意事項: 出席し、ノートを取っていれば単位を取れない筈はないと信じている。試験時はノート持ち込み可

授業計画――――――――――――――――――――――――――――――
1.私とは何か、私と他者の関係とは何かということを社会学はどう考えるか
2.社会学と他の諸学問との関係、社会学の位置
3.IとMeの弁証法、姿見的自我、第一次集団、シンボルとコミュニケーション
4.役割と地位、―人はなぜ社会的になるのか
5.規範とエスノメソドロジ――知らず知らずの約束事
6.逸脱と犯罪―構築主義社会学まで
7.個人と集団、組織
8.社会の安定―機能主義
9.社会の矛盾―1 機能矛盾、中範囲の理論
10.社会の矛盾―2 社会構造と変動・変革
11.世界社会の中での私
12.人類の労働5000年−2
13.同―2
14.同―3
15.試験