| ポルトガル語総合-6 ポルトガル語通訳法 |
|
|||||
![]() |
||||||
| 26002006 |
| 外国語を自由に操るということと、通訳として外国語を使うということは必ずしも同じことではない。本講義では、ポルトガル語通訳としての初歩的な技術を習得することを目的とし、実演練習を繰り返す中で技術指導を行なう。 |
| 評価方法: | 「実演」による評価のほか、「リスニング」や「作文」の小テストを実施する。他の受講生の実演を観察しながら自分の技術向上に努めることが求められるため、出席は重視される。 |
| テキスト名: |
香川正子『今すぐ話せるブラジルポルトガル語・入門編』東進ブックス、2000年 |
| 参考文献: |
香川正子『今すぐ話せるブラジルポルトガル語・単語集』東進ブックス、2003年 |
| いずれも3〜4年次生にとってはやさしい内容である。「練習」開始時には書籍内容のすべてを把握しておくこと。 |
| 授業計画―――――――――――――――――――――――――――――― |
|