時事英語I-C
  
OSAWA TAKEHIKO 
大澤 岳彦
2単位 
1〜4年 
前期 
11002303

時事英語の基本を理解することがこの授業の主眼である。英語を手段にして、メディアがいかなる情報を世界に発信しているのかを検討して欲しい。つまり、「英語を学ぶ」ことだけでなく、「英語から学ぶ」ことを目標としたい。
毎回の授業では、英字新聞記事テキストを素材にして、受講生の発表とフィードバックを中心に、時事英語の特徴(ニュースの内容や構成、文化背景、特徴的な語彙など)を把握し、後期応用編への橋渡しをしたい。

評価方法: 出席率 30%、授業時の発表や発言 30%、
コメントカード 20%、期末課題 20%

テキスト名: 大澤岳彦English in the Media 2005 メディア英語で読む現代社会 2005金星堂2005

  適宜、大澤執筆の“The Daily Yomiuri”記事や関連記事のプリントを配布する。

注意事項: 語学の授業では、毎回の演習が不可欠であるので、まず出席が第一条件。そして、予習、復習をして、授業で積極的に発表することを大いに奨励します。皆さんの主体的な参加を期待しています。

授業計画――――――――――――――――――――――――――――――
1.Demolition company's jingle becomes a smash hit
2.A Japanese actor has died 20,000 agonizing deaths
3.Who's who in Japanese - Different strokes for different folks
4.Harvard panel recommends a more flexible undergraduate curriculum
5.Sushi's little secret: Fresh from the deep freeze
6.A very different world for travelers
7.Magic Kingdom looks to prince for aid
8.Cheerleading opened door to English
9.Ultra-tidy Singapore is lifting its notorious ban on chewing gum after long years
10.Springing straight from the tap to you
11.American author researched extensively in Japanese for his book on Ichiro
12.A career-free life in Japan
13.Japan waking up to tourism's value
14.Ready for its close-up, the UN goes to Hollywood
15.Broadcasters wrestle F.C.C. for remote