| 後期(月・3)時間割表へ |
| 後期(月・4)時間割表へ |
| 英語学概論F |
|
|||||
![]() |
||||||
| 41100106 |
| 本講義は、英語を例にして、言語研究の目的と方法を学ぶことが主眼である。わたしたちにはそれぞれ母語に関する直観がある。それゆえ、例えば、今まで聞いたことがない文であっても、自然な文として容認できるかどうか、容認できるのであれば、どのような意味を表すのかといったことが判断できるのである。授業では、英語の音声、文法、意味に関わる諸現象を観察・分析し、その根底にはどのような規則や原則の体系があるのかを探っていく。 |
| 評価方法: | 中間試験と期末試験にもとづいて判定する。 |
| テキスト名: | 未定 |
| 授業計画―――――――――――――――――――――――――――――― |
|