前期(火・4)時間割表へ
    武道(柔道)
  
WAKAYAMA HIDENAKA 
若山 英央
2単位 
1〜4年 
前期 
30004541

講道館柔道は明治15年(1882年)嘉納治五郎によって創始されて以来世界に幅広く親しまれた。現在、国際柔道連盟に加盟している国と地域は188を数え日本で始まった柔道が世界のスポーツとして普及している。また、柔道を経験した海外の修行者は、競技の楽しさはもとより、武道の持つ神秘や礼儀作法などの日本文化に影響を覚えることが多い、それは柔道を通じて日本文化を体感できるからであると考える。そこで授業では、世界に普及した柔道の技術を体得し日本文化を体験することを目的とした。
※聴講生の授業参加を認める。

評価方法: 実技試験を待って評価する。

授業計画――――――――――――――――――――――――――――――
1.導入1. 日本の格闘に歴史と柔道の歴史や礼儀作法
2.導入2. 柔道衣の着方と受け身
3.基本動作1. 体さばきと受け身
4.基本動作2. 崩しと受け身
5.対人的技能1. 縦移動の大腰・体落
6.対人的技能2. 縦移動の払腰・背負投
7.対人的技能3. 横移動の送足払・大腰
8.対人的技能4. 横移動の体落・払腰
9.対人的技能5. 後方移動の大外刈・小外刈
10.対人的技能6. 後方移動の大内刈・小内刈
11.対人的技能7. 連続技
12.対人的技能8. 寝技(抑え技)
13.対人的技能9. 寝技(絞め技)
14.対人的技能10. 寝技(関節技)
15.試験(実技)