後期(火・4)時間割表へ
    中国語(b)A
  
NUNOKAWA MASAHIDE 
布川 雅英
1単位 
2〜4年 
後期 
20010801

この授業の目的は次の2点です。第一に比較的長い文章を正確に発音できるようにします。第二に文章理解を深め、複雑な構文でも論理的に理解できるように練習します。授業は毎回必ず全員を指名して発音や練習問題をやってもらいます。中国語の発音をしっかり身につけたい方や、中国語の文法や構文に対する理解をより深めたい方の履修を希望します。また、希望があれば、教科書以外の練習問題等も授業に取り入れたいと思います。

評価方法: 授業態度及びペーパーテストや発音テストの結果により、総合的に判断します。

テキスト名: 蔡汝浩・鈴木基子 他ドリルで学ぶ中国語白帝社2003

  テキストを一応決めておりますが、履修者と相談の上で、変更も可能です。

注意事項: 授業は学生主体で進めます。履修者が中国語の基礎を確実に身につけ、将来役に立つように応援したいと思ってます。従って、授業内容は厳しくなりますので、楽に単位を取りたいと思っている方や欠席が多くなりそうな方は履修しないほうがいいです。

授業計画――――――――――――――――――――――――――――――
1.第3課 本文、生詞(発音練習、対話練習、本文の暗記を行います)
2.第3課 語法(文法の解説をした後、例文の翻訳をしてもらいます)
3.第3課 練習(語法で学んだ構文の作文練習をします)
4.第3課 ヒアリング(教科書の内容に沿ったヒアリング練習を行います)
復習
5.第4課 本文、生詞(発音練習、対話練習、本文の暗記を行います)
6.第4課 語法(文法の解説をした後、例文の翻訳をしてもらいます)
7.第4課 練習(語法で学んだ構文の作文練習をします)
8.第4課 ヒアリング(教科書の内容に沿ったヒアリング練習を行います)
9.復習
10.第5課 本文、生詞(発音練習、対話練習、本文の暗記を行います)
11.第5課 語法(文法の解説をした後、例文の翻訳をしてもらいます)
12.第5課 練習(語法で学んだ構文の作文練習をします)
13.第5課 ヒアリング(教科書の内容に沿ったヒアリング練習を行います)
14.復習
発音テスト
15.ペーパーテスト