| プログラミング論 |
|
|||||
![]() |
||||||
| いくつかのプログラム言語を取り上げて、それらの構文や意味、計算の仕組みを説明する。特にオブジェクト指向の考え方について詳しく触れる。プログラミング入門をJava言語で学び、次の段階として、プログラムの基本的な構造とアルゴリズム(問題解決の手順)について、基礎的な知識と実技を身につける。授業では実習用のプログラミング言語としてJavaを用いる。 |
| 評価方法: | 出席状況、提出課題と試験の総合評価 |
| テキスト名: |
|
| 参考文献: |
|
| 注意事項: | 実習もおこなうので、毎回必ず出席すること |
| 授業計画―――――――――――――――――――――――――――――― |
|