ラテンアメリカ史概論II 
YAGINUMA KOICHIRO
柳沼 孝一郎 
2単位 
1〜4年 
後期 

前期に引き続き、ラテンアメリカの歴史変遷について、ビデオを鑑賞しながら、以下の内容にそって授業を進める。
1)発見・征服の時代〜旧世界と新世界の出会い:
(1)イベリア世界の拡大〜アメリカ大陸の「発見」と「征服」
(2)アステカ王国・インカ帝国の滅亡
(3)新大陸の「征服」をめぐって〜「精神的征服」と「軍事的征服」、「黒い伝説」と「白い伝説」、バルトロメ・デ・ラス・カサス(Bartolome de Las Casas)「インディアスの破壊に関する簡潔なる報告」を考える。
2)植民地時代〜イベリア国家による植民地統治支配と開発経済:
(1)植民地統治機構の確立〜インディアス枢機会議、アウディエンシア、副王(副王領)
(2)植民地経済の発展〜新大陸貿易(通商院の機能)、鉱山開発と銀ブーム、大土地所有制(アシエンダの形成)、税制
(3)植民地社会の形成〜イベリア世界の移植、人種的身分制社会(混血化)
(4)植民地文化
3)イスパノアメリカの独立:
(1)独立運動の背景
(2)イスパノアメリカの独立〜ヌエバ・エスパーニャ副王領(イダルゴ神父)、南アメリカの独立(シモン・ボリーバル)、ラプラタの独立(ホセ・デ・サン・マルティン)
4)近代化と従属化:
(1)「カウディージョ」の時代
(2)輸出経済の発展と従属構造の確立
(3)欧化政策とヨーロッパ新移民の流入
5)20世紀から現代のラテンアメリカ:
(1)国民国家の形成とナショナリズム〜メキシコ革命
(2)冷戦体制と革命運動〜キューバ革命
(3)米国の対ラテンアメリカ政策〜軍事政権、民族紛争
(4)現代ラテンアメリカの諸問題〜経済統合、社会格差、貧困、環境破壊(都市問題、熱帯雨林の破壊)  

評価方法: 以下のいずれかのテーマについてレポートにまとめ提出する(60%)
1)大航海時代〜旧世界と新世界の出会いについて:
「ヨーロッパ人による「新大陸発見」と「征服」について」、「旧世界と新世界の「遭遇」の歴史的意義について」、「新大陸の征服における二元性〜「軍事的征服」と「精神的征服」について」。
2)スペイン植民地統治時代について:
「アメリカ・スペインにおける植民地統治機構について」、「スペイン植民地統治におけるカトリック教会につて」、「スペイン植民地の開発と植民地経済の発展について」、「スペイン領アメリカの植民地社会の形成について」、「スペイン領アメリカの植民地社会と文化について」。
3)スペイン領アメリカの独立:
「スペイン・アメリカにおける独立運動の背景について」、「ヌエバ・エスパーニャ副王領の独立運動の背景と過程について」、「アンデス地域における独立運動の背景と過程について」、「ラプラタ地域の独立運動の背景と過程について」
4)「ラテンアメリカにおける国民国家の形成過程について」
5)「ラテンアメリカの近代化と従属化について」
6)「ラテンアメリカいおける社会変革について」
各項目の参考文献については別途、知らせる。
ビデオ鑑賞についての意見、感想(30%)、出席点(10%)などを考慮し、総合的に評価判断する。

テキスト名: 随時、プリントを配布します。参考文献は随時、紹介します。

注意事項: ラテンアメリカ史概論1(前期)を履修済みが望ましい。