カヌー
TOMIMATSU KYOICHI
冨松 京一
2単位
1~4年
前期
カヌーを楽しむ
カヌーを自由に操作する技術の習得(運動の技術と体育的視点)とフィールドとしての河川環境を体感する(環境教育的視点)ことを目的とした授業。
評価方法:
出席重視、実習に於ける実技テスト、環境評価を含めたまとめのレポート
注意事項:
夏休み期間を活用した実習(2泊3日)が含まれています。宿泊、交通費は実費ですので注して下さい。目安は15,000円前後です。
授業計画――――――――――――――――――――――――――――――
1.
オリエンテーション(授業コンセプトと実習風景VTR)
2.
受講者確認
3.
カヌーの基本1:カヌーの種類と特性、名称、用具、装備、技術 等についてVTR学習
4.
カヌーの基本2:カヌー本体、用具、装備に触れる。名称装備の確認と認識。
カヌーの運搬法、カヌーの乗り降り、パドル操作等の陸上練習
5.
カヌーの基本3:プール練習・・カヌーに乗る、バランス保持、フォワードストローク(まっすぐに進む)練習、
カヌーを降りる、水抜き
6.
カヌーの基本4:プール練習・・前回の復習
7.
カヌーの基本5:プール練習・・スウィープによる方向転換(ターン)、バックストローク練習
8.
カヌーの基本6:プール練習・・前回の復習
9.
カヌーの基本7:プール練習・・パドル操作とカヌーの進行状況、バランス等の確認(カヌーを我がものに)
10.
夷隅川実習準備:2泊3日の実施要項の確認
11.
夷隅川実習1
12.
夷隅川実習2
13.
夷隅川実習3
14.
カヌー実習のまとめ
15.
予備日