自然科学概論IIA 
TAKAMUKI TAKASHI
高向 崇 
2単位 
1〜4年 
後期 
円の世界

皆さんは、円周率というものは3.14から始まって、永遠におわることがない数だということはご存知でしょう。また、円周率を用いて円の面積や球の体積を計算する方法も習ったことがあると思います。しかし、上に書いたようなことがなぜそうなるのか説明せよと言われると、戸惑ってしまう人が多いのではないでしょうか。
実はこれらのことは紀元前の昔にアルキメデスという一人の天才によってすでに知られていたことです。この講義では彼が如何にして上記の問題に立ち向かったかを紹介していく予定です。予備知識は中学までに習ったことを覚えていれば十分です。  

評価方法: テストの結果を主に評価し、レポートや出席状況を考慮する

テキスト名: 教科書は用いない

注意事項: 高校までは数学が苦手だったと言う人もどんどん参加してください 

授業計画――――――――――――――――――――――――――――――
1.円周率や円、球に関する歴史と講義の概要
2.円周率を求める その1
3.円周率を求める その2
4.円周率を求める その3
5.面積とはなにか?
6.円の面積を求める その1
7.円の面積を求める その2
8.体積とは何か?
9.円錐の体積を求める
10.球の体積を求める
11.球の表面積を求める
12.幾何に関連するお話し その1
13.幾何に関連するお話し その2
14.幾何に関連するお話し その3
15.テスト