|
過去のテーマ一覧・報告
年1回、福島県・新白河(
British Hills)に於いて開催しています。
|
回数 |
テーマ |
開催日 |
場所 |
| 13 |
人間、こころ、宗教、そして日本人
−宗教と日本人の関わりを訪ねる− |
2003/9/12,13,14 |
B.H |
| 12 |
グローバリゼーションの中の日本:理解と誤解の間で |
2002/8/30,8/30,9/1 |
B.H |
| 11 |
異文化コミュニケーション−新パラダイムへの展望 |
2001/9/3,4,5 |
B.H |
| 10 |
グローバリゼーション再考−新しい視座を求めて− |
2000/9/1,2,3 |
B.H |
| 9 |
国境を越える文化−転換期のアジア− |
1999/8/30,31,9/1 |
B.H |
| 8 |
異文化コミュニケーションの実践と課題−アジアの中の日本− |
1998/7/31,8/1,2 |
B.H |
| 7 |
異文化コミュニケーションの理論と実践−多様な方法論をめぐって− |
1997/8/30,31,9/1,2 |
B.H |
| 6 |
異文化コミュニケーションの教育と研究−多文化共生社会に向けて− |
1996/8/28,29,30,31 |
B.H |
| 5 |
異文化コミュニケーションの教育と研究 |
1995/8/28,29,30 |
B.H |
| 4 |
異文化コミュニケーションの教育と研究 |
1994/9/3,4,5 |
新日鉄幕張研修センター |
| 3 |
大学における異文化コミュニケーション論の教育と方法 |
1993/9/11,12,13 |
OVTA |
| 2 |
大学における異文化コミュニケーション論の教育と方法 |
1992/9/12,13,14 |
OVTA |
| 1 |
大学における異文化コミュニケーション論の教育と方法 |
1991/9/13,14,15 |
OVTA |
異文研HOME

|