授業名 社会言語学研究  (通年)
担当教員 SAU KUEN FAN
授業内容 本講義ではまず始めに社会言語学という研究分野を位置付け、概説する。次に、日本国内、ヨーロッパ、アメリカとオーストラリアの4つの地域における社会言語学研究の現状と問題点を概観し、受講者の自らの情報収集に基づき、クラスでのディスカッションを促す。コースの後半は社会言語学の研究方法のほか、言語行動と言語接触関連のトピックを取り上げる予定をしているが、受講者からの希望も取り入れていく。授業では、出席者の発表やディスカッションを通して、特に第二言語習得との関係について考察する。
テキスト・
参考文献
プリント教材
成績評価の方法 授業参加、クラス発表と期末レポートにより総合的に評価する。
注意事項 受講者は日本人学生のみの場合、あらかじめ留学生にビジターとして参加してもらいディスカッションを行う予定。
授業計画